2019 年 1 月 23 日 / 最終更新日時 : 2019 年 1 月 23 日 admin イベント オーストラリア テニス夢ツアー2019 6日〜最終日 メルボルンの街はいたるところに全豪オープンの雰囲気がただよい、街全体で大会を盛り上げている感じですね。会場自体も毎年進化を続け、何度来ても楽しませてくれます。
2019 年 1 月 17 日 / 最終更新日時 : 2019 年 1 月 23 日 admin イベント オーストラリア テニス夢ツアー2019 4〜5日目 アデレードからメルボルンへ移動しました。自らのプレーで気分を高めていよいよ全豪オープン観戦です。
2019 年 1 月 15 日 / 最終更新日時 : 2019 年 1 月 23 日 admin イベント オーストラリア テニス夢ツアー2019 3日目 3日目今日も快晴です。最高気温は39度の予報、日中のテニスは危険かもしれません。プロの試合でも中止になることがあります。 今日は朝の8:30から天然芝のコートをレンタルしてプレーを楽しみます。
2019 年 1 月 14 日 / 最終更新日時 : 2019 年 1 月 23 日 admin イベント オーストラリア テニス夢ツアー2019 2日目 テニス夢ツアー2日目。最高気温33度、でもテニスコートは40度はあるな、これは。 リニューアルしたばかりのコート、きれいですね。
2019 年 1 月 13 日 / 最終更新日時 : 2019 年 5 月 10 日 admin HOT NEWS 今年もやってきました。オーストラリアテニス夢ツアー2019 2019年1月オーストラリアは真夏を迎えています。 今年で4回目を迎えるテニス夢ツアー オーストラリアは15名でアデレードへ、後ほどメルボルンで3名が合流、総勢18名で1週間を過ごします。
2018 年 12 月 2 日 / 最終更新日時 : 2018 年 12 月 27 日 staff テニス留学社長のブログ テニス留学の魅力とは?〜中学生/高校生編〜 海外でテニスをする位だから、参加しているのはプロを目指す人?うまい人? もちろんそういう方もいますが、最近は好きなテニスを勉強と組み合わせ、現地の学校に通学する事を目的としたお子さんの参加者が増えてきています。
2018 年 11 月 30 日 / 最終更新日時 : 2018 年 12 月 19 日 staff テニス留学社長のブログ テニス留学の魅力とは?〜日本を海外から見る〜 日本の家電メーカーは世界で一番の技術力を持ち、品質を維持している。私の時代、これはゆるがないものであると信じていました。ところがこの最近10年の様子を見るとどうでしょうか?